京都府のブログ記事
京都旅 番外編
つづき。 長い長い京都旅録 すみませんでした ラストですm(*_ _)m お得編 今回は GOTOeat、GOTOtravel そして現地で 地域共通クーポンを頂きました 京都以外でも使えるようです ホテルチェックインの時に渡されましたので どこで使えるかなど 余裕をもって調べて使う事を オススメ... 続きをみる
京都旅 収支
つづき。 GOTOを利用したので とても安く上がりました 支出 ホテル、新幹線、トロッコ列車 81.000 食費 (駅弁 2食、昼2食、夜1食) 36.200 お土産 15.550 拝観料(仁和寺、龍安寺、東寺) 6.900 合計 139.650- 収入 姉より 20.000 親より 20.000... 続きをみる
京都旅 食事編
つづき。 食事編といっても 食べ歩きは禁止にしたので 大したものではないけれど 記録のため 一応 お夕飯は 京料理が食べられるお店を予約して アラカルトで楽しみました おばんざい盛り合わせ 京漬物盛り合わせ 鱧の炙り 九条ネギと牛すじ煮込み 抹茶ロールデザートプレート 他にも色々と食べたけれど割愛... 続きをみる
京都旅 嵐山
愛しきお方を東寺に残し 私の旅は続きます 母のために トロッコ列車を予約しておきました この時期ですから ちょっと悩んだのですが 紅葉ドンピシャですし もしキャンセルするなら 料金だけお支払いして 乗らなくてもいいかな。と 念のため 予約しておきました🎫 列車内はしっかり窓も開け換気されながらで... 続きをみる
京都旅 東寺
おはようございます、寒い朝です 🍃 つづき。 2日目は、朝イチで 東寺を満喫してきました 私の大好きな東寺… 慶賀門から失礼します きっと京都で1番好きであろう東寺…そう! 私の推しメン 国宝級イケメン帝釈天様がおられます こちらは去年 上野 東博 東寺展での📷 1人で何度も訪れて 沢山自撮り... 続きをみる
京都旅 龍安寺
京都旅 つづき。 仁和寺を出てから 次は 龍安寺 山門で拝観料をお支払いして 失礼します 門をくぐって 直ぐ綺麗🍁 鏡容池を眺めながら 石庭へ向かいます よく見る あの石庭が目の前です 室町末期に優れた禅僧により作庭されたようですが 石庭の意味については謎だそうです 謎って言われると 急に興味が... 続きをみる
京都旅 仁和寺
肌寒い朝です、おはようございます 🍃 先日 毎年恒例 両親との旅行をしてきました 行先は今年も 京都 マスク、消毒、密を避け、さらには 裏道を使い 食べ歩きは禁止…様々なルールを課しました 駅近ホテルに荷物を預けてから まずは仁和寺 正面の 仁王門 金堂まで 素晴らしい紅葉です 御本尊である 金... 続きをみる
京都府(ムラゴンブログ全体)