食べることは生きること

食べることは生きること そしてお金のこと

連休4日目は老舗訪問と歌川広重

連休4日目の記録


最終日は 子供達それぞれに予定があり

早いうちから全員はけたので 2人でお出かけ


都心や地方の観光地は激混みとテレビで見てるから

近場を満喫しましょうとなりました


そこで 蕎麦が好きな旦那さん 老舗が好きな私

それじゃあ!と 神田の名店 薮蕎麦へ

粋を楽しむ、技を味わう 二八蕎麦です

外観もこの通り 風情があります

数年前に消失して再建されたのでとても綺麗!

明治13年 堀田七兵衛氏が薮蕎麦の屋号で営業開始

まずは🍻 お通しは 名物 特製ねりみそ

味噌がお酒のアテなんて さすが江戸っ子です

こんな感じのねり味噌 義母もよく作りますが

生まれも育ちも四ツ谷の人ですから納得…


そしてチラリと映っている着物の女将が

かんだ やぶそばの名物女将です

歌うように注文を声にして 後ろの厨房へ流す…

良い席に座れました 店内混んでいましたが

騒ぐ人はおらず 小声で世間話に花を咲かせます

オープンで入ったであろうお隣の初老はおひとり様

海苔とねりみそで🍶です

朝からどっぷり腰を落ち着けて🍶を楽しむ人半分

ささっと蕎麦のみを手繰り寄せ すすって帰る人半分

私たちは 季節の天ぷらで🍻

綺麗に盛られた二八蕎麦を 天ぷらや 濃いめの天つゆ

そして 塩と山葵、すだちと塩…

いくつもの食べ方で お蕎麦を楽しみます

天ぷらが食べ終わったタイミングでこちら

あなごの白焼きです

山葵醤油で、山葵塩で、すだち塩で…

ふっくら焼かれたアナゴは まるで立派な鮎のよう

40代前半にして 大変なものを知ってしまった…

久しぶりに 何かを食べて感動したね。って…

内装も天井も照明もとても素敵

店員さんも皆 イキイキしていて気持ちが良いのです

またひとつ 古き良き老舗の名店探訪 出来ました👏


食後はてくてくお散歩です

神田明神です

国歌に出てくる さざれ石

こちらの大公孫樹も幾度も罹災しつつ残ったもの

きちんと手を合わせて お願いをしてきました


神田明神に お土産屋さんがありました

海洋堂のガチャガチャも置いてあり そこには

私の大好き 歌川広重ガチャが!


感動してじっくり作品を見ていると旦那さんが突然

プレゼントしてあげる、回してみたら?と

お金を入れてくれました(500円)


えー、嬉しい!

6個のうち 2つ コレかコレがいいな。って決めて

ガチャガチャ…


開けずに帰宅するまで ワクワクして待ちました


歌川広重という字面があるだけで

ガチャ本体も愛おしいと思えてしまう 😳

若干 変態ですみません

私の推しは左上の 大はしあたけの夕立

または 真ん中の 庄野 白雨


この 東海道五十三次 庄野 白雨 の絵は

先日 美術館で見てきたものです…😻


なんとなく 景色だけじゃなくて 行き交う人々や

人々の日常にスポットを当てた作品が好きなので

ミニチュアとはいえ 出たらいいな…って



結果…





出ましたー👏🎊︎✨




嬉しすぎる 😂👏




興奮して手が震え 暗いのもあり見にくいですが

こんな感じ



いや良い!素晴らしい!!最高です!!!



絵ほどの空間構成はないにしても 小さな人々が

夕立のなか 急ぎ早に前屈みになりながら

身を縮めて家路を急ぐ様がよく描かれています


一緒に入っていた説明書は 栞🔖として使う予定👍



連休中は 特に大きなイベントもなく 普段の週末と

なんら変わらない過ごし方でした


大好きな本を沢山読めて 心穏やかに過ごせて

美味しいもの、好きなもの 少しの贅沢を

近所でも出来ると再確認の時間になりました


こんな日々の積み重ねで 良い年齢の重ね方を

これからも出来たらいいね。と話していました


今はまだ 沢山働いて ちゃんと稼いで 未来の為にも

今を一生懸命に過ごしたいです


益田ミリさん終わったら 池波正太郎先生の本

これを読んだら 食いしん坊の私は 老舗荒らしに

猛進してしまいそうで ちょっと怖い…。

×

非ログインユーザーとして返信する