食べることは生きること

食べることは生きること そしてお金のこと

京都旅 嵐山

愛しきお方を東寺に残し 私の旅は続きます


母のために トロッコ列車を予約しておきました

この時期ですから ちょっと悩んだのですが

紅葉ドンピシャですし もしキャンセルするなら

料金だけお支払いして 乗らなくてもいいかな。と

念のため 予約しておきました🎫


列車内はしっかり窓も開け換気されながらで

ボックス席を3人で使えたことも良かった🙌💕


我が家は亀岡駅から乗車

信楽焼のたぬきファミリーがお出迎えです


11時半の乗車


紅葉真っ盛り 父が子供のように身を乗り出してる😂

反対側に座った方々は保津川下りが見えてました


若くて純朴そうな車掌さんが 風情たっぷりに

嫁に来ないか。を歌って車内を盛り上げます


おば様方から黄色い声があがりました!

マスクしてますが 皆 紅葉や保津川にうっとり

なるべく喋らないよう 小声で過ごしておりましたが

若い甘い声にやられてしまったようで

すっかりコロナを忘れ その時だけはおば様パワー

炸裂、きっと数歳若返ったことでしょう 😍


降りる時にも 格好良かったわよ! 😘なんて言って

どさくさに紛れてボディタッチ攻撃 👍💕

蜜です👍🆖 とは 言えない純朴な車掌さんでした👮


私たちは トロッコ嵐山で下車


落柿舎を見てから 竹林へ向かいます


ポカポカでカーディガンで十分な嵐山ですが

竹林だけは 少しヒンヤリです


道すがら 天龍寺の北門がありますが

両親は天龍寺は再訪しなくて良いとのことで

渡月橋を目指して お散歩


やって参りました、渡月橋です

特に交通整理もなく 行き交う人はおりますが

一時の鴨川沿いの外国人観光客で埋め尽くされる

あの感じをご存知の方であれば 人の少なさは

一目瞭然ではないでしょうか


渡月橋までの一本道は 飲食店やお土産店に

人が沢山おりましたので 一本裏道を歩いて到着


地元の方が自転車で移動してるような道ですから

密を避ける対策は 成功です


渡月橋を渡り 中洲にあるお店で待たずに入店

まずは 喉を潤すべく 乾杯をします

鱧天つき おうどん


ほっとする味… お出汁も上品で天麩羅は

とても観光地とは思えないクオリティ!!

あまりに美味しくて 塩をお願いして 食べました


鱧天は大きいのが三つもあり 骨切りも完璧

ここの七味がまた美味で お土産に持ち帰ることに…


日の落ちかけた桂川と渡月橋をあとにして

京都駅へ向かいます


買い食い禁止は我慢できるけど

ご当地ガチャは我慢できない子供な私😂


つづく。

×

非ログインユーザーとして返信する